最近思うこと」カテゴリーアーカイブ

弁護士という仕事

 いろいろなことが起こって,書こう書こうと思ううちに1か月が経った。  弁護士から裁判官に転ずる弁護士任官が奨励されているが,任官者の一人が弁護士会関係の雑誌にこんな感想を書いておられた。  長所として,弁護士の時より多 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 弁護士という仕事 はコメントを受け付けていません

委員会審議について

 予算委員会の審議が放映されるので,テレビを見ることがある。  民主党政権になって最も変わったことは,官僚答弁の廃止である。  法制局長官の答弁も廃止,細かいことまで各省庁の大臣・副大臣・政務官に答弁させ,もたもたしてい … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 委員会審議について はコメントを受け付けていません

小沢不起訴に思うこと

 先月来,小沢はどうなるのかと聞かれる度に,私は「在宅起訴になるでしょう」と答えていた。これだけの証拠があるからというよりむしろ,起訴しなければならないという理由からである。現職国会議員を国会開会直前に逮捕し,その絡みで … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 小沢不起訴に思うこと はコメントを受け付けていません

小沢対特捜部

 昨日の通常国会前に特捜部は,かねて調べてきた石川議員を政治資金規正法違反(虚偽記載)で在宅起訴──というように聞いていた。  ところが,13日には関係各所に強制捜査(捜索差押え)が入った。暦を見ると「先負」。縁起が悪い … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 小沢対特捜部 はコメントを受け付けていません

政治が見えない

 民主党政治,早や3か月で正体見えたりである。  梅原猛氏が鳩山首相を評して「宰相らしい人がようやく出てきた」と手放しで褒めていたのは1か月ほど前のこと。自民党の,とくにこの5代はひどかった,中には中学程度の教育さえ受け … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 政治が見えない はコメントを受け付けていません