最近思うこと」カテゴリーアーカイブ

小川晶前橋市長に思うこと

 伊東市長の一連の騒動に次いで、これである。共に絶対数が少ない女性首長。市民の圧倒的な支持を受け、自民党現職を破った革新系である。どちらも騒動の内容及び本人の対応が特異で、全国的にあまねく知られてしまった。伊東市も前橋市 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 小川晶前橋市長に思うこと はコメントを受け付けていません

わずか1年での総裁選に思うこと

 前回5日(金)にブログを書いた後に事態は急転し、石破さんが週末に総裁を辞任したため、初めての臨時総裁選要求はなくなり、普通の総裁選が行われることになった。前回は9人の候補だったが、報道によると石破さんを除く8人のうち5 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | わずか1年での総裁選に思うこと はコメントを受け付けていません

総裁選前倒し(臨時総裁選実施)議論に思うこと

 総裁の任期は3年である。昨年9月27日、9人もの議員が立候補して盛り上がった中、上位2人である高市議員と石破議員との決選投票に持ち込まれ、石破氏が高市氏を逆転して総裁に選出された。理由はいろいろあっただろうが、最後のス … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 総裁選前倒し(臨時総裁選実施)議論に思うこと はコメントを受け付けていません

読書のお盆休みでした。『西洋哲学入門』を読んで。

今年は諸般の事情によりお盆の前に帰省したので、夏季休暇が結構長かった。葬儀参列や顧問先の懇親会出席などのほか、15日には全国戦没者追悼式(武道館)に、たぶん初めて、参列した。中央ブロックの国会議員席に案内され、両陛下ご臨 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 読書のお盆休みでした。『西洋哲学入門』を読んで。 はコメントを受け付けていません

参院選終わる。新しい政党が伸びてきたのは…?

 自民党は予想通りの大負けで、改選前議席より13減らして39議席。非改選の62議席と併せても101議席である。公明党も6議席減らして8議席なので、自公併せて今回47議席。執行部が選挙前低めに設定したはずの「目標」数値は5 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 参院選終わる。新しい政党が伸びてきたのは…? はコメントを受け付けていません