最近思うこと」カテゴリーアーカイブ

ついに緊急事態宣言である

4月2日夜に緊急事態宣言が出る、21日間──との情報を、結構確かな筋と思われる所から受けたのは、3月末。東京がロックダウン(首都閉鎖)になるとの小池知事の言葉を、つい信じそうになっていた。もちろん冷静に考えて、日本ではそ … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | ついに緊急事態宣言である はコメントを受け付けていません

コロナ危機で世相が変わる

今月、ありとあらゆる行事が中止になった。毎3月は、着物を着る機会が10回はあるのだが、皆無である。4月もすでに中止が決まった行事が多く、着物を着る機会などないままであろう。週末も夜も家にいることが多くなった。私自身はすぐ … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | コロナ危機で世相が変わる はコメントを受け付けていません

違法な高検検事長定年延長問題について『倉重篤郎のニュース最前線』

サンデー毎日2020年3月1日増大号所収

カテゴリー: 最近思うこと | 違法な高検検事長定年延長問題について『倉重篤郎のニュース最前線』 はコメントを受け付けていません

喫緊の大問題──東京高検検事長の違法な定年延長について

この件では今発売中のサンデー毎日(3月1日号)に、写真実名を出して取材に応じている。4頁にわたる紙面には、検察担当が長く貴重な著書のある渡邊文幸氏(古くからの知り合い)の精緻なコメントも載っているので、是非お読み戴きたい … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 喫緊の大問題──東京高検検事長の違法な定年延長について はコメントを受け付けていません

新型肺炎危機に思うこと

中国発新型コロナウィルスの脅威が止まらない。一昨日、外務省事務次官の講演を聞く機会があったが、2月11日午前零時点での感染者数(中国国家衛生健康委員会発表)は、感染42638人、感染の疑い21675人、死亡1016人、治 … 続きを読む

カテゴリー: 最近思うこと | 新型肺炎危機に思うこと はコメントを受け付けていません